ぽんママ座談会「子育てと自分の時間の両立」
さてしばらくご無沙汰してしまったぽんママ座談会、今回のテーマは 「子育てと自分の時間の両立」
バルセロナで子育てをしているお母さん、お仕事と両立している方も多いと思います。お仕事も子育ても共に生半可な気持ちでは取り組めない、でも時間には限りがある。仕事が忙しく子供をかまってあげられない、子供に手がかかってやりたい事が思うようにできない、といった悩みがつきものです。
今回ゲストにお招きするのは下村智里さん。下村さんは日本でプロのフルート演奏者として活動しながら会社を創立し、第一線で頑張っていたところで妊娠出産。
演奏活動、子育て、家事を手抜きせず全力を注いだところ、無理がたたり身体を壊してしまったそうです。
仕事、子育て、どこに重点を置くべきか。何を一番大切にしないといけないのか。そんなシチェーションとどうやって折り合いをつけたら良いのか、家族のみならず自分もハッピーになるにはどうしたらいいのか。
そんな葛藤を乗り越えて、現在は16歳のお嬢さんのプロテニス養成留学の付き添いで、1年前からバルセロナに在住しています。
そんな下村さんの、きれいごとだけではない本音の子育て経験のお話が皆さんの心のあり方や、頭の切り替えのヒントになれば良いかと思います。
今回は下村さんのご提案で座談会の前にフルートのミニコンサート、そしてアスリートフードマイスターでもある彼女のシュガーレスのティラミスが提供されます。フルートの優しい調べで癒され、子育て体験談に励まされ、ティラミスで満たされる、まさに三重奏!
もちろんお母さんだけに限って行うものではありません。興味のある方はどなたでもご参加いただけます。
こんな滅多にない機会、どうぞお見逃しなく!
日時: 10月26日 金曜日 11:00〜
(ミニコンサート込みで約2時間ぐらいを予定しています。)
場所: 日本語図書室
参加費 : 会員 無料、 非会員 5€
定員 : 10名
お申し込みは10月20日までに
saeko@casanipponbarcelona.com
大場さえこまで、会員、非会員を明記の上お申し込みください。